サービス内容
ひむか会計のサービスの特徴

料金表
基本サービス(記帳代行・決算書作成・税務申告)
事業を行なっていくうえで会計帳簿の作成は、経営状況の把握や適正な税務申告を行なうために大変重要な業務です。
しかし、実際の作成には会計や税務に関する高度な知識が必要であり、簡単なものではありません。
ひむか会計では、お客様に家計簿よりも簡単な集計表の作成と領収書の整理を行って頂くだけで、
適正な会計帳簿と税務申告書を作成致します。
適正な会計帳簿と税務申告書を作成致します。

- 2 "ひむか会計"では高品質低価格サービス実現のため、資金繰・納税等のご相談は"受動型サービス"となっております。
当社発信で検討・提案する"提案型サービス"ご希望の場合は、担当者までお見積りをご依頼ください。

- 単位は全て円(全て税込)
- 税理士法第2条に掲げる業務に関しては、これを税理士法人武内総合会計で行います。
月々の作業に関するオプション
ひむか会計の記帳代行サービスは原則としてお客様による領収書の整理と簡単な集計を
前提とさせていただいております。
ただし、月々の顧問料に別途料金をお支払い頂くことで、領収書の整理と経費の集計について当社にて代行いたします。
- 税理士法第2条に掲げる業務に関しては、これを税理士法人武内総合会計で行います。
オプションサービス(コンプライアンス業務 )

事業経営を行なっていくためには会計帳簿と税務申告書以外にも、会社法や税法に基づく多くの複雑な書類作成が必要になります。
ひむか会計ではそのような書類を、
適法に、スピーディーに作成いたします。
-
年末調整料金
-
償却資産税申告書
1市町村について 3,300円
(但し、課税対象資産に該当する資産がない場合の申告書については 2,200円) -
源泉所得税(納期特例)
納付書作成 2,200円 -
中途退職者に対する給与所得の源泉徴収票の発行
1書類につき 1,650円 -
予定納税
1書類につき 3,300円
Ex:法人税、事業税・県民税2ヶ所 市民税の3ヶ所の場合には 3,300円×6=19,800円 -
書類の再発行
1書類につき 1,100円- 決算書、申告書、源泉徴収票など過去にご提供した書類について再発行を希望される場合
-
各種届出書の作成(※)
1届出書につき 3,300円
但し、事前確定届出給与の届出を除く。なお、新規開業時の届出等はセットで無料と致します。 -
議事録等の作成
株主総会、取締役会等 1書類につき 5,500円 -
事前確定届出給与の届出
1書類につき 22,000円 -
過去分データの作成
契約顧問料×0.7×月数 -
試算表の作成
1回の提供につき 6,600円 -
中小企業会計指南要領チェックリストの提供
1書類につき 22,000円 -
訪問コンサルティング
お客様ご指定の場所に訪問してのご相談(※1)
30分あたり5,500円~(※2)+交通費実費- 当事務所の最寄駅を始点に、公共交通機関と徒歩による移動時間が片道60分を超える場合には、当該60分あたり5,500円~(※2)が別途発生します。
- スタッフキャリアによって、タイムフィーは異なります。
-
譲渡所得申告書等
個人事業主の方につき、事業所得・給与所得・不動産所得以外の所得がある場合は、
別途報酬が発生する可能性がございます。詳しくは担当者までお尋ねください。- 金額は全て消費税込です。
- 税理士法第2条に掲げる業務に関しては、これを税理士法人武内総合会計で行います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
0985-41-8088
初回無料相談実施中お問い合わせ